世田谷区のバスケのゴールがある公園4選 | バスケ初心者用メディア【ブザビ】

世田谷区のバスケのゴールがある公園4選

バスケのおすすめサプリメント紹介!
※本ページはプロモーションを含みます。
※本ページはプロモーションを含みます。
\NBAが無料で観れる!/
世田谷区のバスケのゴールがある公園4選 ゴールのある公園
スポンサーリンク

これを読んでいるあなたは、バスケの練習場所を探してはいませんか?日本はよく「バスケの練習場所が少ない」と言われています。
そのため、この記事ではそんな練習場所に悩むあなたのために、世田谷区にあるバスケットゴールのある公園をご紹介します。

東京都のその他のバスケットゴールがある公園はこちら

東京都のバスケットゴールのある公園一覧
東京都のバスケのある公園を市区町村別にまとめたページになります。あなたのバスケットボールライフに、ぜひお役立てください。
スポンサーリンク

桜みんなの公園のゴールとコートの特徴

1つ目の公園は、上町駅から徒歩13分ほど歩いたところにある、桜みんなの公園をご紹介します。
まずは基本情報からみていきましょう。

桜みんなの公園

桜みんなの公園の概要

住所 東京都世田谷区桜2-3-4
最寄り駅 上町駅 (東京農業大学世田谷キャンパス方面に徒歩約13分)
ゴールの数 1基
利用可能時間 9時〜18時
お問い合わせ先 03-3412-7841

桜みんなの公園外観

外観はこのような感じで、四方をフェンスで囲まれており、閑静な住宅街の中にある公園ですので、
少し見つけづらいかと思います。

桜みんなの公園の良いところ

桜みんなの公園の良いところは、

  • 比較的いつでも空いている
  • 上手い人がそこまでいない(ビビらなくていい)
  • 無料で使える
  • 入り口部分はフェンスが2重になっているためボールの飛び出しの可能性が低い

上記のような部分です。

住宅街の中にあり、バスケットのゴール以外には目ぼしい遊具が少ない公園ですので、
比較的人が少ない事も良いところでしょう。

桜みんなの公園の良くないところ

桜みんなの公園の良くないところは、

  • ゴール下と少し離れた場所の、地面の素材が違う
  • ゴール付近にマンホールのような突起部分がある
  • 1基のみのため、早い者勝ちになる
  • 使える時間が限られている(9時〜18時)のみ

地面の素材については、ゴール下付近は柔らかいクッション性のある素材が使われていますが、
数歩離れると通常の土(というか細かい砂利)のような地面になります。
クッション性の違いもあり、下半身の関節を痛めたりする可能性もあるでしょう。

また、ゴール付近にマンホールのような堅い突起物があり、転ぶ可能性も否定できません。

大蔵運動公園のゴールとコートの特徴

2つ目の公園は、区立総合運動場バス停すぐにある、大蔵運動公園をご紹介します。まずは基本情報からみていきましょう。

大蔵運動公園の概要

住所 東京都世田谷区大蔵4-6-1
最寄り駅 区立総合運動場バス停(徒歩すぐ)
ゴールの数 1基
利用可能時間 特に制限なし
お問い合わせ先 03-3417-4276
大蔵運動公園

運動公園という名前の通り、サッカーや野球ができるグラウンドやプールまで備えている公園であり、
とても敷地が広く、常に誰かが何かしらのスポーツをしているような公園です。

大蔵運動公園地図

上記のように、公園内の案内図に「バスケットコート」はありませんが、
実際にバスケのゴールが設置されているのは、上記画像の右下にある「ローラースケート場内」になります。

大蔵運動公園の良いところ

大蔵運動公園の良いところは、

  • 地面が舗装されているため、ドリブルがしやすい
  • たくさんの施設が併設されているため、バスケ以外もできる
  • バスケットゴール付近にプレイヤーがよくいるため交流ができる

です。

特に舗装されているところにあるバスケットゴールは貴重で、
土や砂利、芝生のコートですと、思ったようにドリブルができなかったりします。

大蔵運動公園の良くない所

大蔵運動公園の良くないところは、

  • 常に誰かいるため空かない
  • ゴール下が段差になっているためコケる
  • 木が生い茂っているためボールが木に当たりやすい
  • ローラースケートをしている人と譲り合いながらプレーする必要がある

です。

バスケのゴールの付近には、基本的にずっと誰かがいてプレーをしているような状態で、
3 x 3形式の試合などをしだすと、中々空けてくれないので注意が必要です。

駒沢オリンピック公園のゴールとコートの特徴

3つ目の公園は、駒沢公園バス停すぐにある、駒沢オリンピック公園をご紹介します。まずは基本情報からみていきましょう。

駒沢オリンピック公園の概要

住所 東京都世田谷区駒沢公園1-1
最寄り駅 駒沢公園バス停(徒歩すぐ)
ゴールの数 1基
利用可能時間 特に制限なし
お問い合わせ先 03-3421-6431

駒沢オリンピック公園

外観だけでは、わかりづらい部分もありますが、とにかく広い公園で、
大倉運動公園と同じく、たくさんの競技のための施設を併設している公園になります。

特に、日本代表戦が行われるような競技場や施設も多数存在しており、
多くのスポーツマンが常に出歩いているエリアになります。

バスケットゴールは、わかりづらいのですが、駒沢通り沿いの階段したに設置してあります。

駒沢オリンピック公園のゴール

駒沢オリンピック公園の良いところ

駒沢オリンピック公園の良いところは、

  • 地面がコンクリート
  • 木などの遮るものがない
  • 意外と上手い人が少ない(びびらなくていい)

です。

特に、シュートなどが木にひっかかる等の、上に遮るものがないというのは大きな利点で、
開放的にプレーすることができます。

駒沢オリンピック公園の良くないところ

駒沢オリンピック公園の良くないところは、

  • フェンスなどで囲まれていない
  • 人の数に対して1基しかゴールがない
  • 大会が行われたりする

です。

人がある程度いる公園にも関わらず、外にあるゴールは1つのみで、多くの人が順番待ちをしたりしていますし、
有名な場所であるが故に大会なども開かれたりするため、その期間はゴールを使えなくなります。

祖師谷公園のゴールとコートの特徴

4つ目の公園は、駒大グラウンド前バス停すぐにある、祖師谷公園をご紹介します。まずは基本情報からみていきましょう。

祖師谷公園の概要

住所 東京都世田谷区上祖師谷3、4丁目
最寄り駅 駒大グラウンド前バス停(徒歩すぐ)
ゴールの数 2基
利用可能時間 特に制限なし
お問い合わせ先 03-5384-1693

祖師谷公園

とても広い敷地にいわゆる公園の風景が広がるような公園です。

祖師谷公園ゴール

バスケットゴールは、運動広場のエリアに2基横並びで設置されています。

祖師谷公園の良いところ

祖師谷公園の良いところは、

  • ゴールが2基設置されているところ
  • 比較的人が少ないところ
  • ゴール付近も地面がならされており、怪我をしにくいところ

です。

ゴールが2基設置されている公園は、都内では特に珍しいですね。

祖師谷公園の良くないところ

祖師谷公園の良くないところは、

  • 地面が土(砂利)のため滑りやすい
  • ゴールが横並びのため、試合形式はできない
  • ゴールとゴールの間が若干狭い

です。

2ゴールとも使われているタイミングでは、
ゴールとゴールの間で人のぶつかり合いのようなものが起きるタイミングもあるため、
注意が必要です。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

世田谷区にあるバスケットゴールのある公園をご紹介させていただきました。

ここに記載されている公園は、基本的に無料で使えるため、
どんどん練習や遊びに使えることでしょう。

ドリブル練習だけではなく、たまにはシュートもしたいとなったあなたは、
ぜひ出かけてみてはいかがでしょうか。

その他東京都のバスケットゴールがある公園はこちら

東京都のバスケットゴールのある公園一覧
東京都のバスケのある公園を市区町村別にまとめたページになります。あなたのバスケットボールライフに、ぜひお役立てください。

コメント