東京都新宿区のバスケのゴールがある公園7選 | バスケ初心者用メディア【ブザビ】

東京都新宿区のバスケのゴールがある公園7選

バスケのおすすめサプリメント紹介!
※本ページはプロモーションを含みます。
※本ページはプロモーションを含みます。
\NBAが無料で観れる!/
東京都新宿区のバスケのゴールがある公園7選 ゴールのある公園
スポンサーリンク

日本には、公園はたくさんありますが、意外とバスケットのゴールが設置されている公園は少なく、
ふと友達と外でバスケをして遊びたい!という時に、不便だったりします。

そこで今回は東京都新宿区のバスケットボールのゴールが設置されている公園を6つご紹介します。

あなたのバスケットボールライフにお役立てください。

その他東京都のバスケットゴールがある公園はこちら

スポンサーリンク

百人町ふれあい公園のゴールとコートの特徴

1つ目の公園は、大久保駅から北に7分ほど歩いたところにあるにある、百人町ふれあい公園をご紹介します。
まずは基本情報からみていきましょう。

百人町ふれあい公園のゴール

百人町ふれあい公園の概要

住所 東京都新宿区百人町3-28
最寄り駅 大久保駅(約徒歩7分)
ゴールの数 1基
利用可能時間 8:00~19:00(季節によるようなので、要注意)
お問い合わせ先 03-5273-3924

大久保駅、新大久保駅のどちらからも歩いて7分程度のところにある、
小規模な公園ですが、バスケットのコートの部分のみ、しっかりとスペースを区切って作られています。

百人町ふれあい公園の良いところ

百人町ふれあい公園の良いところは、

  • ゴール付近はフェンスで囲まれているため、ほぼバスケ専用コートになっている
  • 十分ほどの広さが確保されている
  • 地面がアスファルトのため、ドリブルもしやすい
  • 無料で使える

上記のような部分です。

公園全体としては規模は大きくありませんが、
都内の公園に設置されているゴールとしては非常に立派な施設になっています。

百人町ふれあい公園の良くないところ

百人町ふれあい公園の良くないところは、

  • バスケの施設として立派なため、ほとんどの時間でバスケをしている人がいる
  • 上手い人が多いため、初心者は怖い
  • ゲーム形式はできない
  • 意外に滑る地面

ストリートのコートとしてはとても綺麗に整備されているため、
ほぼ毎日様々なプレイヤーが集まっています。

清水川橋公園のゴールとコートの特徴

2つ目の公園は、高田馬場駅から8分ほど歩くと到着する清水川橋公園をご紹介します。
まずは基本情報からみていきましょう。

清水川橋公園のゴール

清水川橋公園の概要

住所 東京都新宿区下落合1-1
最寄り駅 高田馬場(約徒歩8分)
ゴールの数 1基
利用可能時間 特になし
お問い合わせ先 03-5273-3914

線路沿いにある小さな公園で、公園全体の施設がほとんどバスケのコートとゴールしかないような公園です。

もしかすると電車の窓から見たことがある方もいらっしゃるかもしれません。

清水川橋公園の良いところ

清水川橋公園の良いところは、

  • コンクリート地面なので、プレイしやすい
  • バスケをしに来ている人が集まっているので、友達などができる
  • ほぼバスケ専用スペースのため、ゲーム形式もとてもやりやすい

上記のような部分です。

フェンスも設置されており、バスケをするには文句のないような部分の多いコートです。

清水川橋公園の良くないところ

豊住公園の良くないところは、

  • レベルの高いプレイヤーもいるため、初心者は怖くなる可能性がある
  • 1基しかなく、人気の公園なため待ち時間が長くなる可能性がある
  • 高齢者の方も多い地域で、プレイ中にコートを横切る人がいて危ない

ほぼバスケ専用コ公園であることは良いのですが、
だからこそ、レベルの高いプレイヤーが集まっているという特徴があります。

大久保公園のゴールとコートの特徴

3つ目の公園は、西武新宿駅から徒歩2分程度のところにある大久保公園をご紹介します。
まずは基本情報からみていきましょう。

大久保公園のコート

大久保公園の概要

住所 東京都新宿区歌舞伎町2丁目43
最寄り駅 西武新宿駅(徒歩2分)
ゴールの数 1基(可動式4基)
利用可能時間 9:30~18:30(季節による変動あり)
お問い合わせ先 03-5273-3914

こちらの公園は、飲食店が軒を連ねてフェスのようなイベントがよく開かれる公園で、
一般的な公園というよりは、イベントスペースに近いイメージの公園です。

大久保公園の良いところ

大久保公園の良いところは、

  • 広さが十分にあるのでプレイしやすい
  • 地面もアスファルトで安定している
  • maxでフルコート2つ使えるので、待ち時間が少なく済む可能性がある

上記のような部分です。

都会の喧騒の中で、綺麗な設備の中でプレイするのに持ってこいの公園です。

大久保公園の良くないところ

大久保公園の良くないところは、

  • 人も多いため、非常に多くの人に見られる
  • 可動式ゴールを動かすのが面倒
  • 強いプレイヤーが多く、初心者にはハードルが高い

都心ど真ん中で、設備も良いため、多くの人の目に触れ、
多くのプレイヤーが集まっています。
そのため、心理的に初心者にはハードルが高い公園になっています。

新宿中央公園のゴールとコートの特徴

4つ目の公園は、都庁前駅から徒歩0分程度のところにある新宿中央公園をご紹介します。
まずは基本情報からみていきましょう。

新宿中央公園のゴール

新宿中央公園の概要

住所 東京都新宿区西新宿2-11-1
最寄り駅 都庁前駅(徒歩0分)
ゴールの数 1基
利用可能時間 無し
お問い合わせ先 03-3342-4509

都庁前駅からほぼ直結の公園です。
東京都庁の目の前にある、面積の非常に広い公園の南側エリア、
フットサル場の隣にゴールが設置されています。

新宿中央公園の良いところ

新宿中央公園の良いところは、

  • 広さが十分にあるのでプレイしやすい
  • ゴール付近の地面はアスファルトなのでプレイしやすい
  • 駅に劇近
  • プレイヤーが意外に少なく、穴場

上記のような部分です。

行きやすい公園であるにもかかわらず、意外とプレイヤーが少なく、
穴場のような公園です。

新宿中央公園の良くないところ

新宿中央公園の良くないところは、

  • ゴール下と少し離れたところの地面が違う(遠くなると砂)
  • 地面がとても滑る(アスファルトに砂利まじり)
  • 地面の材質の違いの部分が段差になっていて転びやすい

全体的に問題はないのですが、ゴール下(ペイントエリア程度)の部分のみ、
アスファルト化されている影響で、少し離れたところと地面の材質が変わってしまい、
アスファルトの上に砂や砂利が混じった状態になっているため、アスファルト部分も非常に滑ります。

西戸山公園のゴールとコートの特徴

5つ目の公園は、高田馬場駅から徒歩7分程度南側に歩いたところにある西戸山公園をご紹介します。
まずは基本情報からみていきましょう。

西戸山公園のゴール

西戸山公園の概要

住所 東京都新宿区百人町4-1
最寄り駅 高田馬場駅(徒歩7分)
ゴールの数 1基
利用可能時間 無し
お問い合わせ先 03-5273-3914

ほぼ野球場とサッカー場のような公園ですが、この公園の遊具などが設置されている中に、
ポツンとゴールが設置されています。

西戸山公園の良いところ

西戸山公園の良いところは、

  • プレイしている人が少ない
  • 木の日陰があるためプレイしやすい
  • 地面はそこそこ硬め

上記のような部分です。

地面は砂利と砂混じりではありますが、硬めなのでそこまで不便は感じません。

西戸山公園の良くないところ

西戸山公園の良くないところは、

  • 砂利まじりの地面のため雨が降ったら、乾くまで使えない
  • ゴールの高さが低い
  • スペースが狭い
  • 地面が凸凹しているところがある
  • 木や遊具が周囲にあるため、ぶつかる可能性が高い

正直、あまりオススメできない公園です。
ただただ、シュートしてストレス解消したいのであれば問題はありませんが、
スペースに制限があり、いろんなものにぶつかる可能性が高いため、
別の公園に行くという手段も考えた方が良いかもしれません。

宮田橋公園のゴールとコートの特徴

6つ目の公園は、高田馬場駅から徒歩7分程度のところにある宮田橋公園をご紹介します。
まずは基本情報からみていきましょう。

宮田橋公園のゴール

宮田橋公園の概要

住所 東京都新宿区高田馬場3-8
最寄り駅 高田馬場駅(徒歩7分)
ゴールの数 1基
利用可能時間 9:00~19:00(季節によって違います)
お問い合わせ先 03-5273-3914

高田馬場駅近く、神田川沿いにある公園になります。

非常に小規模で、施設と言えるのはバスケのゴールとそれを囲んでいるフェンスだけです。

宮田橋公園の良いところ

宮田橋公園の良いところは、

  • プレイしている人が少ない
  • 広さが十分にあるのでプレイしやすい
  • バスケ専用コートのため、地面も硬く使いやすい

上記のような部分です。

バスケ専用コートのようになっていますが、意外と人が少なく、
比較的空いていることが多いです。

宮田橋公園の良くないところ

宮田橋公園の良くないところは、

  • 入り口が狭いため、公園を見つけにくい
  • 地面が砂利のため滑りやすい
  • 雨の直後は使えない

地面のコンディションを除けば、比較的使いやすい公園と言えるでしょう。

落合公園のゴールとコートの特徴

7つ目の公園は、中井駅から徒歩7分程度のところにある落合公園をご紹介します。
まずは基本情報からみていきましょう。

落合公園ゴール

落合公園の概要

住所 東京都新宿区中井1−14
最寄り駅 中井駅(徒歩7分)
ゴールの数 2基
利用可能時間 8:00~19:00(季節によって違いあり)
お問い合わせ先 03-5273-3914

ドッグランやボルダリングなどもある公園の中に、
四方八方をフェンスで囲まれたバスケスペースがあり、そこに、
互い違いに向かい合う形で設置されているゴールが2つあります。

落合公園の良いところ

落合公園の良いところは、

  • 大体片方のゴールが空いている
  • バスケ専用スペースのため、プレイしやすい
  • 横のスペースが比較的とれる

上記のような部分です。

四方八方を囲まれているので、ボールがどこかに行ってしまうということは少ないです。

落合公園の良くないところ

落合公園の良くないところは、

  • 砂利まじりの地面のため雨が降ったら、乾くまで使えない
  • 天井が低く、シュートのボールが当たってしまう
  • 2基ありますが、2基を使用してプレイすると狭い

頻繁にドリブルされるため、地面も凸凹がよくできており、
雨が降ると水たまりができやすいエリアになっており、
なかなか水捌けがよくありません。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

新宿区にあるバスケットゴールのある公園をご紹介させていただきました。

新宿区は、タワマンエリアから、閑静な住宅街までがあるエリアで、小さい公園でもバスケのゴールが設置されている公園が多いエリアです。

もし、これ以外にもゴールのある公園をご存知でしたら、ご連絡ください。

ドリブル練習だけではなく、たまにはシュートもしたいとなったあなたは、
ぜひ出かけてみてはいかがでしょうか。

その他東京都のバスケットゴールがある公園はこちら

東京都のバスケットゴールのある公園一覧
東京都のバスケのある公園を市区町村別にまとめたページになります。あなたのバスケットボールライフに、ぜひお役立てください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました